テキストファイルの差分を抽出するスクリプト
2024年02月20日
後輩から、とあるマスタデータを毎日集計していて、差分があった場合にはどこが変わったか知りたいというリクエスト。
copilotにやらせてみたけど、いい感じのものが出てこなかったので自作した。
copilotにやらせてみたけど、いい感じのものが出てこなかったので自作した。
PR
文字数をカウントするスクリプト
2024年02月15日
書籍以下を学んだ。
105文字以内であれば、人間は文字を画像として認識できる。メール本文やスライドの説明も105文字以内にまとめよう。
じゃあ、実際メールに書いてる文字数どんなもん?と思ったものの、テキストエディタで文字数カウントできない。
わざわざWord起動するのも煩わしいので、VBScriptで作ってみた。
今回は、クリップボードの文字数をカウントするスクリプトを作った話。
105文字以内であれば、人間は文字を画像として認識できる。メール本文やスライドの説明も105文字以内にまとめよう。
じゃあ、実際メールに書いてる文字数どんなもん?と思ったものの、テキストエディタで文字数カウントできない。
わざわざWord起動するのも煩わしいので、VBScriptで作ってみた。
今回は、クリップボードの文字数をカウントするスクリプトを作った話。
ドラッグドロップ全ファイルループモジュールその3 進捗表示機能搭載
2023年12月26日
前々回、Bing AIを使ってVBScriptのソースコードを生成して、
そのまま実行したら良好な結果を得られた。
「ドラッグドロップ標準モジュール」
この内容に対して、過去に作った進捗状況をファイル名で表示するモジュールを組み合わせるべく
またしてもBing AIを使って改良を試みた。
そのまま実行したら良好な結果を得られた。
「ドラッグドロップ標準モジュール」
この内容に対して、過去に作った進捗状況をファイル名で表示するモジュールを組み合わせるべく
またしてもBing AIを使って改良を試みた。
ドラッグドロップ全ファイルループモジュール作成を生成AIでがんばった話
2023年12月22日
23:23 2023/12/21
ドラッグドロップ全ファイルループモジュールその2
前回、Bing AIを使ってVBScriptのソースコードを生成して、
そのまま実行したら良好な結果を得られた。
「ドラッグドロップ標準モジュール」
でも実際はそんな簡単じゃない。
今回はそのあたりの苦労した話。
ドラッグドロップ全ファイルループモジュールその2
前回、Bing AIを使ってVBScriptのソースコードを生成して、
そのまま実行したら良好な結果を得られた。
「ドラッグドロップ標準モジュール」
でも実際はそんな簡単じゃない。
今回はそのあたりの苦労した話。
ドラッグドロップ全ファイルループモジュール
2023年12月18日
VBScriptは、Windowos上で動作するのもあって、
ドラッグドロップで入力ファイルをしていできるようにすると使い勝手が良い。
その他にも、引数を指定しない場合はVBScriptがあるフォルダの全ファイルを対象にしたり、
フォルダを指定した場合は、そのフォルダ内の全ファイルを対象にできると便利。
ってなわけで、作ってみることにした。
でも今回はいつもと違う!
Chat GPT4を搭載したBing AI を利用して、作ってみることにした!
ドラッグドロップで入力ファイルをしていできるようにすると使い勝手が良い。
その他にも、引数を指定しない場合はVBScriptがあるフォルダの全ファイルを対象にしたり、
フォルダを指定した場合は、そのフォルダ内の全ファイルを対象にできると便利。
ってなわけで、作ってみることにした。
でも今回はいつもと違う!
Chat GPT4を搭載したBing AI を利用して、作ってみることにした!