バッチファイルの作法について
2023年04月18日
PowerShellを使って、Zip化、unZip化するバッチを
入力ファイルで切り替えるバッチを作りたかったんだけど
IF文の作法がなっていなくてハマった。。。
よくつまずくポイントを踏まえてバッチファイルの作法を整理することにした。
入力ファイルで切り替えるバッチを作りたかったんだけど
IF文の作法がなっていなくてハマった。。。
よくつまずくポイントを踏まえてバッチファイルの作法を整理することにした。
ぶっちゃけ個人的メモ。
■変数に格納
set tPath=C:\treeTest
■変数を呼び出して表示
echo %tPath%
■変数を呼び出して表示(結果のみ)
@echo %tPath%
■入力ファイル0(バッチファイル本体)のパス
%0
■入力ファイル1のパス
%1
■入力ファイルAの加工
%~dpnxA
必要な項目を文字て指定(d:ドライブ、p:パス、n:ファイル名、x:拡張子で指)
■ファイルへ書き込み(上書き)
echo start > result.txt
■ファイルへ書き込み(追記)
echo done! >> result.txt
■改行のみを表示
echo.
■バッチの呼び出し
call aaa.bat
■プログラムの起動(別プロセス)
start "" aaa.bat
■IF文 ブランクにならないように両辺へ""を付けて、括弧と文字の間は半角スペース
if "%~x1"=".zip" (
call aaa.bat
) else (
call bbb.bat
)
■処理を一時停止
pause
■10秒待つ
timeout 10
PR
Comment