忍者ブログ

ファイルのフルパス取得方法(小ネタ)

2020年05月10日
VBAでソースを書くとき、原則ファイルを指定する関数を用意して
ファイル選択する仕様で作るけど、デバッグ作業ではわずらわしくなってくる。

今回は、個別ファイル指定用のフルパスの簡単な取得方法について。

フォルダパスとファイル名を両方コピーして、
引用符で挟んでという作業はもう不要です!
PR
つづきはこちら "ファイルのフルパス取得方法(小ネタ)"

worksheetfunctionの弊害 配列をエクセルシートに転記するマクロ

2020年05月09日
VBAで、1次元配列をエクセルに転記するときに、
配列を転置しないとうまく貼れない。

ネットで拾った以下のソースを使っていたんだけど、
配列の要素数が多いとうまく動作しないことが判明。
つづきはこちら "worksheetfunctionの弊害 配列をエクセルシートに転記するマクロ"

splitしてタイトルをつけるマクロ②

2020年04月29日
前回作ったマクロが、うまく動作しなかったので修正版。

データ項目が同じとは限らないなんて。。。


開発着手したら工数かかるからこういうのは事前につぶしておきたいですな。


タイトル行が一致しない場合は、全部のタイトル行を舐めて
一致した列にデータを出力する仕様を考えた。

Loopを組んで、一致したセルを探すならいっそのことDic配列でよくね?

で、組んでみたらエラー検出用のタイトルアレーも不要に。


まずInputBoxで行を指定。その行のタイトル列を基準にする。

チェックしている行にタイトル文字列があれば=以降のデータをその列に格納。
なければエラー出力。

以下、ソース。


Option Explicit
Sub RA_Split()
   
    Dim Col As Long:        Col = Selection.Column
    Dim Egyo As Long:     Egyo = Cells(Rows.Count, Col).End(xlUp).Row
    Dim Tgyo As Long:       Tgyo = Col2Tgyo(Col)
    Dim i As Long '配列格納用変数
    Dim iMax As Long: iMax = Egyo - Tgyo
    
    If Egyo = 1 Then
        MsgBox "データがありません"
        Exit Sub
    End If
    
    Dim Tcell As Range: Set Tcell = Cells(Tgyo, Columns.Count).End(xlToLeft).Offset(0, 1)
'    If MsgBox("「" & Cells(Tgyo, Col).Value & "」列の内容を「" & Tcell.Address & "」セルに出力します", vbOKCancel) = vbCancel Then
'        Exit Sub
'    End If
    
    Dim TargetGyo   '★
    TargetGyo = InputBox("「" & Cells(Tgyo, Col).Value & "」列の内容を「" & Tcell.Address & "」セルに出力します。一般行を指定してください。")
    
    If TargetGyo = "" Then Exit Sub
    If TargetGyo < Tgyo + 1 Then Exit Sub
    If TargetGyo > Egyo Then Exit Sub   '文字列もここに入る
    
Dim tictoc As Double
tictoc = Timer
    
    Dim Gyo As Long: Gyo = TargetGyo 'タイトル列数が行によって違うので指定を可変に
'    Dim Gyo As Long: Gyo = Tgyo + 1 '行を定義して、2行目を実行してサイズ検証
        Dim buf, mbuf, k As Long    '「(」と「=」でsplit用のバッファと配列ループ用変数
        buf = Split(Replace(Cells(Gyo, Col).Value, ")", ""), "(")   ' 「)」を消して、「(」でsplit
        
        Dim Arr()   '2配列
        ReDim Arr(iMax, UBound(buf))    '2次元出力配列
            Arr(0, 0) = "Text" 'メッセージテキストのタイトルは決め打ち
            
        Dim t As Long, tDic  'ループ変数とタイトルDic配列
        Set tDic = CreateObject("scripting.dictionary") 'これを宣言しないと使えない★
    
        For k = 1 To UBound(buf)
            mbuf = Split(buf(k), "=")
            Arr(0, k) = mbuf(0)    '先にタイトルを確定させる
            tDic.Add mbuf(0), k     'タイトルLookup用にDicを作っておく  ★
        Next k
    
    For i = 0 To iMax  'タイトル行から最終行まで
        Gyo = i + Tgyo
        buf = Split(Replace(Cells(Gyo, Col).Value, ")", ""), "(")   ' 「)」を消して、「(」でsplit
        For k = 1 To UBound(buf)
            mbuf = Split(buf(k), "=")
            
            If Not tDic.exists(mbuf(0)) Then
                Debug.Print "タイトル行エラー i=" & i & "、k=" & k & "、タイトル=" & mbuf(0)
            Else
                t = tDic(mbuf(0))
                Arr(i, t) = mbuf(1)
            End If
            Arr(i, 0) = buf(0)  'メッセージ部
        Next k
    Next i
    
    ''出力
    Call 配列貼り付け_2d(Tcell, Arr)
    
Debug.Print "[" & Now & "] "; Format(Timer - tictoc, "0.00秒")
End Sub
Sub 配列貼り付け_2d(Target As Range, oArr, Optional ColCnt As Long = 0) '配列貼り付け便利モジュール
    Dim iRowMax:    iRowMax = UBound(oArr, 1) - LBound(oArr, 1) + 1 '// 1次元目の要素数を取得 '// 二次元配列の最大行数
    Dim iColMax:    iColMax = UBound(oArr, 2) - LBound(oArr, 2) + 1 '// 2次元目の要素数を取得'// 二次元配列の最大列数
    
    '// Rangeオブジェクトで開始セルから貼り付けるセル範囲を拡張する場合
    If ColCnt > 0 And ColCnt <= iColMax Then
        Target.Resize(iRowMax, ColCnt).Value = oArr
    Else
        Target.Resize(iRowMax, iColMax).Value = oArr
    End If
End Sub
Function Col2Tgyo(Col As Long) As Long
    If Cells(1, Col) <> "" Then
        Col2Tgyo = 1
    Else
        Col2Tgyo = Cells(1, Col).End(xlDown).Row
    End If
End Function

splitしてタイトルをつけるマクロ①

2020年04月25日
よく出てくるクソデータとして、
1セルの中に長いメッセージがあって、「○○=xxx」って
毎行にタイトル項目を記載するデータ。

見づらさの極み。

今回は、上記のタイトル項目が全行に記載されているテキストを整理する。

整理対象の列のデータは以下の形式

タイトル
メッセージ。(○○=XXX)(○×=YYY)(×○=ZZZ)
メッセージ。(○○=XXX)(○×=BBB)(×○=XYZ)
メッセージ。(○○=XXX)(○×=AAA)(×○=XYX)



やりたいことは、メッセージと各タイトル、各値にsplitすること。

まず、「)」は不要なので置換。replace関数で消す。

次に「(」でsplit

2列目から最終列については、タイトルと値に分割
これは、「=」でsplit

出力先は、データベースの右側にアペンドする形。
タイトル行の最終列に対してoffsetで指定。

いきなりぶっこむマクロなので、確認メッセージを追加。
if msg( ,vbOKCancel)  then の形にすると変数を定義しなくていける。

一応、大量データも想定して、配列に格納してからドカンと出力。
配列を出力するモジュールがあれば、結構簡単。

以下、ソース。

Option Explicit
Sub RA_Split()
   
    Dim Col As Long:        Col = Selection.Column
    Dim Egyo As Long:     Egyo = Cells(Rows.Count, Col).End(xlUp).Row
    Dim Tgyo As Long:       Tgyo = Col2Tgyo(Col)
    Dim i As Long '配列格納用変数
    Dim iMax As Long: iMax = Egyo - Tgyo
    
    If Egyo = 1 Then
        MsgBox "データがありません"
        Exit Sub
    End If
    
    Dim Tcell As Range: Set Tcell = Cells(Tgyo, Columns.Count).End(xlToLeft).Offset(0, 1)
    If MsgBox("「" & Cells(Tgyo, Col).Value & "」列の内容を「" & Tcell.Address & "」セルに出力します", vbOKCancel) = vbCancel Then
        Exit Sub
    End If
    
Dim tictoc As Double
tictoc = Timer
    
    Dim Gyo As Long: Gyo = Tgyo + 1 '行を定義して、2行目を実行してサイズ検証
        Dim buf, mbuf, k As Long    '「(」と「=」でsplit用のバッファと配列ループ用変数
        buf = Split(Replace(Cells(Gyo, Col).Value, ")", ""), "(")   ' 「)」を消して、「(」でsplit
        
        Dim Arr(), tArr()    '2配列
        ReDim Arr(iMax, UBound(buf))    '2次元出力配列
        ReDim tArr(iMax, UBound(buf))   '2次元タイトル配列(エラーチェック用)
            Arr(0, 0) = "Text" 'メッセージテキストのタイトルは決め打ち
            
        For k = 1 To UBound(buf)
            mbuf = Split(buf(k), "=")
            Arr(0, k) = mbuf(0)    '先にタイトルを確定させる
        Next k
    
    For i = 0 To iMax  'タイトル行から最終行まで
        Gyo = i + Tgyo
        buf = Split(Replace(Cells(Gyo, Col).Value, ")", ""), "(")   ' 「)」を消して、「(」でsplit
        For k = 1 To UBound(buf)
            mbuf = Split(buf(k), "=")
            tArr(i, k) = mbuf(0)
            If UBound(mbuf) = 1 Then
                Arr(i, k) = mbuf(1) '=が入ってないかも
            End If
            If tArr(i, k) <> Arr(0, k) Then
                Debug.Print "タイトル行エラー i=" & i & "k=" & k
            End If
            Arr(i, 0) = buf(0)
        Next k
    Next i
    
    ''出力
    Call 配列貼り付け_2d(Tcell, Arr)
    
Debug.Print "[" & Now & "] "; Format(Timer - tictoc, "0.00秒")
End Sub
Sub 配列貼り付け_2d(Target As Range, oArr, Optional ColCnt As Long = 0) '配列貼り付け便利モジュール
    Dim iRowMax:    iRowMax = UBound(oArr, 1) - LBound(oArr, 1) + 1 '// 1次元目の要素数を取得 '// 二次元配列の最大行数
    Dim iColMax:    iColMax = UBound(oArr, 2) - LBound(oArr, 2) + 1 '// 2次元目の要素数を取得'// 二次元配列の最大列数
    
    '// Rangeオブジェクトで開始セルから貼り付けるセル範囲を拡張する場合
    If ColCnt > 0 And ColCnt <= iColMax Then
        Target.Resize(iRowMax, ColCnt).Value = oArr
    Else
        Target.Resize(iRowMax, iColMax).Value = oArr
    End If
End Sub
Function Col2Tgyo(Col As Long) As Long
    If Cells(1, Col) <> "" Then
        Col2Tgyo = 1
    Else
        Col2Tgyo = Cells(1, Col).End(xlDown).Row
    End If
End Function

4/26 追記
動かしてみたら、整理対象データの項目数がまちまちで、
タイトル数が行によって違うことが判明。

残念。

不一致の場合は、全体タイトル行を舐めて、一致した列に出力する必要があるなぁ。

お試しの1行処理も、行を選択できるようにしなきゃか。

ログデータの圧縮

2020年03月21日
今回はめっちゃ個人的な内容。

ログデータがでかいから必要な情報だけ取り出したい。

ログには、処理を開始したファイル名と
処理内容がつらつらと書かれているけど、
どのファイルにどんだけ時間がかかったかと
特定のキーワードの処理の番号をとりたい。

高速化のため、時間の範囲を絞る機能も盛り込んでどうやろか。。。

以下、ソース。やっぱDic配列便利だわぁ。

Option Explicit
Sub test()
    Dim Dic:    Set Dic = CreateObject("Scripting.Dictionary")
    Call LogNを解析(Dic, ファイル名取得())
    '   Call LogNを解析(Dic, "D:\Dropbox\VBA\WRN解析\20200320_1.log")
    Dim Items:  Items = Dic.Items
    
    Dim i As Long, j As Long, Vbuf
    Dim Arr() As String
    ReDim Arr(Dic.Count, 6)
    
    For i = 0 To UBound(Items)
        Vbuf = Split(Items(i), "‡")
        For j = 0 To UBound(Vbuf)
            Arr(i, j) = Vbuf(j)
        Next j
    Next i
    Range("A1").Resize(Dic.Count, 6) = Arr   ''1回だけ代入
     
End Sub
Sub LogNを解析(ByRef Dic, ファイル名 As String, Optional sTxt As String = "", Optional eTxt As String = "‡‡†‡‡")
    
    Dim i As Long, t As String
    Dim fCnt As Long, Fname As String
    Dim idCnt As Long, ID1 As String, IDN As String   'HAISIN_LIST.IDの数と最初と最後
    Dim T1 As String, TN As String
    Dim buf As String, Flag
    Dic.Add "title", "№" & "‡" & "日時" & "‡" & "Fname" & "‡" & "idCnt" & "‡" & "ID1" & "‡" & "IDN"
    Open ファイル名 For Input As #1
    Do Until EOF(1)
        Line Input #1, buf
        If buf Like "*" & sTxt & "*" And Flag = 0 Then
            Flag = 1  '書き込み開始
        ElseIf buf Like "*" & eTxt & "*" And Flag = 1 Then
            'Flag = 0    '書き込み終了
                    Dic.Add fCnt, fCnt & "‡" & t & "‡" & Fname & "‡" & idCnt & "‡" & ID1 & "‡" & IDN
            Exit Sub
        End If
        
        If Flag = 1 Then    '書き込み中
'            Debug.Print Buf
            If buf Like "*WRN*.txt*" Then   '条件はもっと細かくする必要あるかも
                If t <> "" Then 'tがあるなら格納できる
                    Dic.Add fCnt, fCnt & "‡" & t & "‡" & Fname & "‡" & idCnt & "‡" & ID1 & "‡" & IDN
                    idCnt = 0: ID1 = "": IDN = ""   '格納したら初期化
                End If
                '次のファイルに行くのでDic出力までやる
                fCnt = fCnt + 1 'ファイル№ = Dicキー
                t = Mid(buf, 25, 19)
                Fname = WRNファイル名取得(buf)
            ElseIf buf Like "*HAISIN_LIST.ID*" Then
                idCnt = idCnt + 1
                If idCnt = 1 Then ID1 = 配信リストID取得(buf)
                IDN = 配信リストID取得(buf)
            Else
                '何もしない
            End If
        End If  ' If Flag = 1 Then    '書き込み中
    Loop
    Close #1
    
    If fCnt > 1 Then Dic.Add fCnt, fCnt & "‡" & t & "‡" & Fname & "‡" & idCnt & "‡" & ID1 & "‡" & IDN
    
End Sub
Sub LogNを解析b(ByRef Dic, ファイル名 As String, Optional sTxt As String = "", Optional eTxt As String = "‡‡†‡‡")
    
    Dim i As Long, t As String
    Dim fCnt As Long, Fname As String
    Dim idCnt As Long, ID1 As String, IDN As String   'HAISIN_LIST.IDの数と最初と最後
    Dim T1 As String, TN As String
    Dim buf As String, Flag
    Dic.Add "title", "№" & "‡" & "日時" & "‡" & "Fname" & "‡" & "idCnt" & "‡" & "ID1" & "‡" & "IDN"
    Open ファイル名 For Binary As #1
    Do Until EOF(1)
        Line Input #1, buf
        If buf Like "*" & sTxt & "*" And Flag = 0 Then
            Flag = 1  '書き込み開始
        ElseIf buf Like "*" & eTxt & "*" And Flag = 1 Then
            'Flag = 0    '書き込み終了
                    Dic.Add fCnt, fCnt & "‡" & t & "‡" & Fname & "‡" & idCnt & "‡" & ID1 & "‡" & IDN
            Exit Sub
        End If
        
        If Flag = 1 Then    '書き込み中
'            Debug.Print Buf
            If buf Like "*WRN*.txt*" Then   '条件はもっと細かくする必要あるかも
                If t <> "" Then 'tがあるなら格納できる
                    Dic.Add fCnt, fCnt & "‡" & t & "‡" & Fname & "‡" & idCnt & "‡" & ID1 & "‡" & IDN
                    idCnt = 0: ID1 = "": IDN = ""   '格納したら初期化
                End If
                '次のファイルに行くのでDic出力までやる
                fCnt = fCnt + 1 'ファイル№ = Dicキー
                t = Mid(buf, 25, 19)
                Fname = WRNファイル名取得(buf)
            ElseIf buf Like "*HAISIN_LIST.ID*" Then
                idCnt = idCnt + 1
                If idCnt = 1 Then ID1 = 配信リストID取得(buf)
                IDN = 配信リストID取得(buf)
            Else
                '何もしない
            End If
        End If  ' If Flag = 1 Then    '書き込み中
    Loop
    Close #1
    
    If fCnt > 1 Then Dic.Add fCnt, fCnt & "‡" & t & "‡" & Fname & "‡" & idCnt & "‡" & ID1 & "‡" & IDN
    
End Sub
Function WRNファイル名取得(TextLine As String)
    Const Ln = 9
    Const keyText = ".txt"
    Dim pos As Long
    pos = InStr(TextLine, keyText)
    If pos < Ln Then
        WRNファイル名取得 = ""
    Else
        WRNファイル名取得 = Mid(TextLine, pos - Ln, Ln + Len(keyText))
    End If
End Function
Function 配信リストID取得(TextLine As String)
    Const Ln = 9
    Const keyText = "HAISIN_LIST.ID = "
    Dim pos As Long
    pos = InStr(TextLine, keyText)
    If pos < Ln Then
        配信リストID取得 = ""
    Else
        配信リストID取得 = Mid(TextLine, pos + Len(keyText), Ln)
    End If
End Function
Function ファイル名取得(Optional デフォルト As String = "")  'with ユーザー名取得
    If デフォルト = "" Then
        デフォルト = "C:\Users\" & ユーザー名取得() & "\Desktop"
    End If
    Dim i As Long
    '’https://excel-ubara.com/excelvba1/EXCELVBA376.html
    Dim FSO: Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
    Dim FulName As String
    With Application.FileDialog(msoFileDialogFilePicker)
        '.InitialFileName = デフォルト
        .AllowMultiSelect = False
        .Filters.Clear
        .Filters.Add "すべてのファイル", "*.*"
        .Title = "ファイルの選択"
        If .Show = True Then
            FulName = .SelectedItems(1)
        Else
            MsgBox "キャンセルしました"
        End If
    End With
    Set FSO = Nothing
    ファイル名取得 = FulName
End Function
Private Function ユーザー名取得()
    Dim WshNetworkObject As Object
    Set WshNetworkObject = CreateObject("WScript.Network")
    ユーザー名取得 = WshNetworkObject.UserName
    Set WshNetworkObject = Nothing
End Function