3階層目までだけを表示する自作コマンドtree3.batを作ってみた
2022年07月29日
前回、「3階層目までだけを表示するtreeコマンドを生成するVBScript」を紹介した。
これは前々回に紹介した「Windowsのtreeコマンドで3階層目までだけを表示する方法」の以下コマンドをクリップボードに送るスクリプト。
2層までtreeコマンド
tree [フォルダパス] | findstr /R /C:"^├─" /C:"^└─" /C:"^│ ├─" /C:"^│ └─" /C:"^ ├" /C:"^ └"
3層までtreeコマンド
tree [フォルダパス] | findstr /R /C:"^├─" /C:"^└─" /C:"^│ ├─" /C:"^│ └─" /C:"^ ├" /C:"^ └" /C:"^│ │ ├─" /C:"^│ │ └─" /C:"^│ └" /C:"^│ ├" /C:"^ │ ├" /C:"^ │ └"
スクリプト書いといてあれなんだけど、
やっぱりコマンドプロンプトから直接実行できた方が便利だなぁということで
今回は自作のコマンドをコマンドプロンプトで実行する方法について紹介。
これは前々回に紹介した「Windowsのtreeコマンドで3階層目までだけを表示する方法」の以下コマンドをクリップボードに送るスクリプト。
2層までtreeコマンド
tree [フォルダパス] | findstr /R /C:"^├─" /C:"^└─" /C:"^│ ├─" /C:"^│ └─" /C:"^ ├" /C:"^ └"
3層までtreeコマンド
tree [フォルダパス] | findstr /R /C:"^├─" /C:"^└─" /C:"^│ ├─" /C:"^│ └─" /C:"^ ├" /C:"^ └" /C:"^│ │ ├─" /C:"^│ │ └─" /C:"^│ └" /C:"^│ ├" /C:"^ │ ├" /C:"^ │ └"
スクリプト書いといてあれなんだけど、
やっぱりコマンドプロンプトから直接実行できた方が便利だなぁということで
今回は自作のコマンドをコマンドプロンプトで実行する方法について紹介。
参考にしたサイトはこちら。
Windows、コマンドプロンプトで使えるコマンドを自作する
http://piyopiyocs.blog115.fc2.com/blog-entry-877.html
手順は以下の通り。
①自作コマンド(バッチファイル)を作る
②パスの通ったフォルダにバッチファイルを置く
③CMDから実行する
①自作コマンド(バッチファイル)を作る
まずはコマンド作成について。
treeを実行するフォルダパスは、引数として指定するので、
[フォルダパス]を%1に変更するだけ。
※ 2023/3/30更新 HTML形式だと連続スペースが投稿できないため、batのソースについては、 こちらを確認してください。
・2階層目までだけを表示する自作コマンドtree2.bat
・3階層目までだけを表示する自作コマンドtree3.bat
・4階層目までだけを表示する自作コマンドtree4.bat
②パスの通ったフォルダにバッチファイルを置く
以下の2サイトを参考に「echo %PATH:;=&echo.%」をCMDで実行。
PATHが通っているか確認する方法とPATHの追加方法
https://nikunimame.com/check-path/
パスの一覧が表示されるので、適当なフォルダに①のバッチファイルを保存。
C:¥Users¥ユーザ名¥AppData¥Local¥Microsoft¥WindowsApps
③パスの通ったフォルダにバッチファイルを置いたら、実行するだけ。
.batは省略できるので、tree2 [パス]またはtree3[パス]をCMDで入力。
実行コマンドと結果が表示される。
PR
Comment